NEWS&TOPICS

ニュース&トピックス

トライバルラグのすすめ/ 素朴で温かみのある部族の絨毯



アサヒ家具サロンパセーラ店では、6月21日(金)から25日(火)までの間、トライバルラグ展 [トライバル・アートの魅力~手織りラグで楽しむ暮らし~]を開催致します。

トライバルラグとは?どんな絨毯?どこの国のもの?など、トライバルラグについてサラリと知って頂くために特集記事を作ってみました。

トライバルラグ展
[トライバル・アートの魅力~手織りラグで楽しむ暮らし~]

1.トライバルラグとは?

トライバルラグとは英語で「部族の絨毯」という意味。主に中東の少数民族、遊牧民によって手織りされる伝統的なラグ(絨毯)のことを指します。その多くは赤系で幾何学模様や自然のモチーフ、伝統的なシンボルを取り入れたデザインが主流。
日本のインテリアにも合いやすく、ヨーロピアンスタイルやアンティークスタイル、北欧風や和風・アジアンスタイルまで幅広いインテリアスタイルにマッチします。

トライバルラグの多くは手織りで作られており、その一枚一枚に職人の技と文化が込められています。そのため、工業製品にはない温かみと独自性が感じられます。自然素材を使用しているため、環境にも優しく、長持ちするのも魅力の一つです。

     

    

2. 燃える赤色が印象的な生命力に溢れる絨毯

トライバルラグは赤色が多く、赤は活力のある色で元気をもたらします。部族によって使われる赤の色は様々ですが、共通して言えるのは、赤色はパワーのある色だという事。真っ赤に燃える火、太陽の赤、燃ゆる大地の赤、血の色でもあり、赤は活力みなぎるパワフルな色です。
赤色の絨毯を敷くことで、パワーとエネルギーをもらうことができるかも!

    

     

3. ペルシャ絨毯との違い

アサヒ家具サロンでも年に2回開催される人気のイベントが「ペルシャコレクション展」。豪華で重厚な手織り絨毯のイメージの強いペルシャ絨毯と比べ、トライバルラグはペルシャ絨毯よりも着飾らない手軽さがある点が大きな魅力の一つです。ペルシャ絨毯はその豪華で複雑なデザインで知られていますが、トライバルラグはそれに比べシンプルで素朴なデザインが特徴です。アフガニスタンやイラン、トルコなどで暮らすや少数部族によって作られ、彼らの暮らしに溶け込んでいる実用的で飾らない絨毯は、どんなインテリアにも自然に溶け込み、敷くだけで部屋に温かみと個性を与えることができます。

またトライバルラグの魅力の一つとしては、ヴィンテージ感が漂うその風合いのよさがあげられます。この独特のデザインは、インテリアにかっこいい雰囲気を与えます。部屋に温かみと個性をプラスし、どんなインテリアにも素敵なアクセントを加えてくれます。
さらに、観葉植物との相性も良く、部屋全体の雰囲気を明るくし、自然な美しさを引き立てます。

   

   

4. トライバルラグをおすすめしたいシーン

トライバルラグは多くがペルシャ絨毯よりも軽くて薄いため、取り扱いが簡単です。センターラグサイズは厚みがあまりないので、手軽に室内で持ち運べ、様々なシーンで敷き分けて楽しむことができます。

例えば、リビングでゴロゴロ寝転んだりするスペースには厚みがあり丈夫なウールのペルシャ絨毯をおすすめしたいですが、ベッドサイドやデスク前や玄関、サイドボード前、廊下などのちょっとしたスペースには、軽くて薄いトライバルラグがぴったり。ペルシャ絨毯の重厚感とはまたひと味違った部族柄がサブスペースにマッチします。

※お部屋の中のチェストやサイドボードの前にも
※トライバルラグを敷くことで温かみのあるインテリアに。ラグの効果は高いです!
※書斎デスクスペースに。センターラグサイズは複数枚を並べて置いてもおしゃれです。

また、トライバルラグはペルシャ絨毯のサブとしてもおすすめです。特に若い世代や、初めて手織りの絨毯を使うという方には、ファースト絨毯としても最適です。

いきなりペルシャ絨毯はハードルが高すぎる…という方のファースト絨毯としてもおすすめです!

     

      

5. ウール100%の自然素材でお手入れも簡単。小さな子供がいる家庭でも安心して使用できます

ほとんどがウール100%の自然素材を使用しており、春夏秋冬問わず年中使え、お手入れも簡単なので小さな子供がいる家庭でも安心して使用できます。普段のお手入れは毛並みにそって掃除機をかけるだけ。毛足も長すぎないため掃除機をかけやすく扱いやすい絨毯です。ウールは油分を多く含んでいるため汚れもつきにくく、またついたとしても取れやすい特性を持っています。また、もともとは土足で生活する場所で使用されるものなのでとても丈夫!耐久性があり、長く使い続けることができるため、環境にも優しい選択です。

   

     

6.トライバルラグ一枚でお部屋の印象がガラリと変わります

トライバルラグは日本の住宅にもよく馴染み、その人気は高まっています。日本の住宅はコンパクトな空間が多く、過度に豪華な装飾は控えられる傾向にあります。その点で、トライバルラグのシンプルで温かみのあるデザインは、現代的なリビングルームや和室にも自然に溶け込みます。同じ空間でもラグがあるとないのとでは大違い!

ビフォー
アフター:ブラックの革張りのチェスターフィールドソファとヴィンテージ感のあるトライバルラグの相性はばっちり。
赤色と幾何学模様がインテリアにカッコよさを加えてくれます。
ビフォー
アフター
アフター:合わせるラグにより、空間の印象が変わります。
アフター:インパクトのある柄はインテリアに遊び心をプラスしてくれます
ビフォー:お家の中の廊下にも
アフター:トライバルラグを敷くことで印象が大きく変わります
ビフォー
アフター

   

     

まとめ:トライバルラグの魅力に触れるチャンス!パセーラ店で開催するトライバルラグ展にぜひお越しください

トライバルラグの魅力は、少数部族が手がける奥深いデザインとほどよいシンプルさ、多機能で丈夫な使い勝手、そして高いインテリア性にあります。日本のお家にもぴったりで、リビングや玄関、デスク前など、どこに置いても素敵に映えます。どこに敷いてもかわいらしさが引き立ち、一度使ってみたくなること間違いなしです。

ぜひこの機会にパセーラ店で開催するトライバルラグ展にお越しいただき、その魅力をご体感ください。

メニュー 閉じる 会員登録お問合せお電話