大人の遊び心をくすぐる 英国伝統の様式の上質なオフィスコーディネート
2019.01.13
長年弊社をご愛顧いただいているお客様から、自社オフィスのトータルインテリアコーディネートをご相談いただきました。
オーナー様のお気に入りで、圧倒的なデザイン性と確かな品質で世界的にも注目されている米国ブランド、『MAITELAND-SMITH(メイトランドスミス社)』とその姉妹ブランド『THEODOREALEXANDER(セオドアアレキサンダー社)』のプロダクトを中心にご提案させて頂きました。同2ブランドは、実用性と装飾性を兼ね備えた見るものを魅了する、圧巻のデザイン性とその確かな品質で世界的にも注目されているブランドです。
重厚で上質感溢れる家具・インテリア小物の数々を取り入れながらも、遊び心とリラックス感の感じられる、どこかホッとするような抜け感をポイントにオフィス内のスタイリングさせて頂きました。
英国伝統の様式の中に溶け込む、遊び心くすぐるアクセントファニチャー。小さなインテリア小物にまでこだわった大人のインテリア空間。
オフィス内を整える事は、仕事の効率アップやモチベーションの向上にも繋がります。オーナー様がこれまで一つ一つこだわりを持って厳選して集めてこられた上質な家具とインテリア小物たちが、オフィスの改修をきっかけに生まれ変わりました。英国伝統様式のインテリアに囲まれて、社員さんがベストな仕事ができるようにと、スタイリッシュなオフィスにスタイルアップしました。
エントランスを抜けてすぐのフリースペース。落ち着いたグリーン色のクロスの前に、セオドアアレキサンダー社の重厚なチェストが存在感を放ちます。天板と引出部分は波型に湾曲したエレガントなデザイン。存在感のあるプルハンドルがと鍵細工がポイントになっています。
チェスト上のランプはMAITLAND-SMITH(メイトランドスミス)社のもの。遊び心溢れるメートランドの代表的なアイテムです。気球のバルーン部分のシェードには、タイラギ貝を丁寧に粉砕して組み込んだものを使用しています。明かりをつけるとべっ甲色のシェードが黄金色に輝きます。フレームは真鍮を使用。台座には大理石を使用しています。
オフィスに入ると圧巻の英国式のインテリア空間が迎えてくれます。正面ワシントンチェストの上には、学者カエルが何やら勉強中です。
背面の格子の壁がシノワズリ―な一角。美しいフォルムの本革カウチソファはセオドアアレキサンダーのもの。両サイドにシンメトリーにトランクBOXを配置しました。左右対称の中に片流れデザインのカウチソファがおもしろいアクセントになっています。英国伝統スタイルとオリエンタルスタイルが見事に調和しました。トランクBOXはオランダのオーセンティックモデルズのもの。こちらもオーナー様のお気に入りのブランド。ペルシャ絨毯で空間をさりげなくゾーニングしています。
ウィリアムモリスの壁紙が貼られた正面には、オーク材をふんだんに使用した、圧巻のドイツ製のバーカウンターが佇みます。分厚いパネル上の板から掘り出される重厚な彫り模様は手仕事によるもの。迫力満点です。
ダークで重厚な本格的英国スタイルがウィリアムモリスのクロスに見事にはまります。遊び心の効いたインテリアの数々は、ポールメイトランドスミスの真骨頂。
アームチェアのフレームは籐の曲木。足元には真鍮で獣の足を模した装飾が施されています。異素材同士の組み合わせは斬新で唯一無二の世界観を生み出します。
イーグルの置物と葉巻を加えたちょい悪なワニのトレーテーブル。セオドアアレキサンダーのインテリア小物は動物をモチーフにしたユニークなものが多い。リアルさにこだわりながらもどこか遊び心をくすぐる演出が見られます。
葉巻をくわえたワニがトレイを支えているテーブルはメートランドスミス社のテーブルで最も人気の高いアイテムの一つです。ユーモアたっぷりの姿が空間を和ませてくれますが、実用品としても優れています。
一流ホテルのロビーを思わすようなエントランスホール。美しいマホガニーの大型サイドボードは、優雅で上質な空間を演出します。サイドに置かれた革張りチェアは装飾性に富んだデザイン。背中のボタン締め仕上げがポイントです。実用的にまた装飾のアクセントとして活躍します。
マントルピースを中心にスタイリングした会議スペース。いいアイデアがどんどん浮かびそうです。正統派クラシックのソファに、革張りのメンズライクな1Pソファとブックデザインのテーブルを合わせました。少し外した遊び心のあるスペースとなりました。
ブックデザインのセンターテーブルは、古い洋書をモチーフにしたもの。表面は熟練の職人による手仕事で丁寧にビンテージ調の革張り仕上げとなっています。また背表紙部分は引き出しになっており、360度どの角度から見ても抜かりのないパーフェクトな仕上がり。特に男性からの指示が高く、シリーズの中でも長く人気を博しています。
暖炉を中心に、左右にブックシェルフを配置したシンメトリーのインテリアコーディネート。
ソファサイドには、フリスビーをくわえたラブラドールレトリバーのユニークなドックテーブルが。動物を使ったアクセントファニチャーはメイトランドスミスの十八番。いっけんおもちゃっぽくなりがちですが、さすがの非の打ちどころのない完成度です。
トランクチェストのサイドには、ボタン締めがクールでダンディなアームチェアを対でセッティングしました。
格子の壁面には、コンソールとモデルシップが飾られています。冒険心を搔き立てられるようなこれらのインテリアアイテムは、空間の中にいくつもちりばめられており、大人の遊び心ある空間演出に一役買っています。
こちらはプレジデントデスク前の一角。ゆったりとかけられるテーブルセットはセオドアアレキサンダーのもの。
トイレに向かう廊下スペース。
長い廊下の先には、アイアン&ストーンのコンソールが。ゴールドの飾りがアクセントです。
重厚なセオドアアレキサンダーのアイアンコンソールテーブル。ロートアイアンにより重厚に繊細に表現された曲線模様にはメイトランドスミスの物づくりのこだわりが感じられます。重厚な中にも洗練されたデザインが映えます。
いかがでしたでしょうか?オフィスとは思えない、こだわりの空間です。
アサヒ家具サロンでは、オフィスをはじめ、エステや美容院などの店舗、医療、介護施設などの空間コーディネートの相談を承っております。これまで培った経験をもとに、ご要望にあうインテリアプランをご提案致します。まずはお気軽にご相談くださいませ。
トータルインテリコーディネート アサヒ家具サロン
All produced by Asahi Furniture Salon
担当:インテリアコーディネーター 東妙子
主なコーディネートアイテム
・TEODORE ALEXANDER
・MAITELAND-SMITH
・Ruffles(オリジナルプロダクト)
・AUTHENTIC MODELS(オランダ・オーセンティックモデルズ)
・ドイツ製 HOME BAR(ホームバー)
・マントルピース
・照明類一式
・ペルシャ絨毯
・インテリア飾り、小物一式

アサヒ家具サロンでは、ヨーロッパをメインとした家具や照明、インテリア雑貨を多数取り揃えています。高いデザイン性と本物だけが持つ質感をぜひお店でご体感くださいませ。
またご自宅・店舗・施設等のインテリアコーディネート・相談も随時受け付けております。ご予算・ご希望に合わせたご提案ができますので、お問い合わせくださいませ。